カテゴリ:ENB の記事一覧

Toric law of nature ENB

ENBプリセットの紹介です。

Toric law of nature ENB (Nexus)

entry_img_757.jpg Read more>>

HRK ENB TWO

今回も ENBプリセットの記事です。

HRK ENB TWO (Nexus)

entry_img_472.jpg
Read more>>

AIR ENB

久々に ENBプリセットの記事です。

AIR ENB (Nexus)

entry_img_471.jpg Read more>>

HRK ENB

今日はENBの記事です。
その前にSkyrimはメインメモリが3Gちょっとしか使えないということに最近気付きました。
Skyrim -Elys- MemInfoを導入してメインメモリの使用量を見てると3G超えたあたりで無限ロードやCTDしてました・・・Orz
色々調整したのでGPU-Zでビデオメモリの使用量みても2.9G以内で収まってるのにまさかメインメモリが原因とは!!
ちなみに独立種族のフォロワーを複数連れて歩いてるとかなりメインメモリの使用量が増えます。
私はこれが原因でかなりCTDと無限ロードしてました。

しか~し!!最近のENBはメインメモリの消費量を劇的に減らしてくれる機能が追加されてます!!
当初はかなり重くなってカクカクしてましたが、最近のバージョンは素晴らしいです。
私の環境だとメインメモリの使用量が最大でも2G以内に収まっており、かなり快適にプレイできるようになりました。

と、いうわけでこれを機会に長い間使ってきたProject ENBから最新のENB本体に対応したセッティングに切り替えることにしました。
そこで選んだのがコチラ

HRK ENB

Project ENBからの切り替えでも違和感なく、それ程重くない部類のENBセッティングだと思います。
Climates Of Tamrielに対応してるのも選んだポイントです。
Realistic Lighting Overhaulの使用が推奨されてますが私はまだ入れてませんので作者様が意図している物とは若干相違があるかもしれません。ご了承ください。
それではいくつかSSを撮影したので貼っていきます。

キャラの画像から

entry_img_219.jpg

Read more>>

Project ENB

ENBは最近までRequested ENB setupを使っていました。
かなり長く使っていた理由は人肌や顔の雰囲気がかなり好みだったからです。
しかし、Climates Of Tamrielを導入してから明るさの調節がかなり困難になってきたのでENBを別のものに交換することにしました。

色々考えましたが、Climates Of Tamrielは個人的に現在必須MODなので専用セッティングがあるこちらに決めました。

Project ENB

定番(?)のENBなのでご存知の方も多いと思われますが、やはり顔の感じがちょっと微妙(さっぱりしてる)だったので久々にプレイヤーキャラ(中央)を作り直しました。

ENB-01.jpg


Read more>>